ちょっと早い紅葉・・富士山周遊ツーリング


・・・・といっても。
庭のようにしょっちゅう走り回っている、kamekiti家にとってはお馴染みルートでございます。
行くところがないと、ついつい足(バイク)が向いてしまうのが、
山梨県道志みちから山中湖へ抜ける道です。

先週10月18日、関東近場で紅葉を見に行こう!
という事でネットで調べたら、関東の山々はまだ色づき始めたばかり・・・
そして長野方面はといえば、すでに紅葉が終わり。
で、思いついたのは、富士山五合目(御殿場口・富士スカイライン)。


この付近は標高差があるため、数週間にわたり紅葉を楽しむ事ができます。
この週は、三合目から五合目あたりがちょうど紅葉の見頃との情報。


ルート・・・
道志みち(山梨県)〜山中湖〜河口湖〜青木ヶ原樹海〜朝霧高原(静岡県)〜御殿場口(富士五合目)
富士スピードウェイ〜山中湖〜道志みち


富士山の外周めぐり。
このルートは、ツーリングには最高です。
この日は快晴で、どこから観ても富士山を拝むことができ、ラッキー☆
初冠雪がいつだったのかは不明ですが、
てっぺんにうっすらと白い薄化粧の富士山にうっとり・・・・
山梨側から見る、なんとも雄大で男らしい裏富士です。


山中湖から望む富士山が、一番好きです。


山中湖付近は、色づき始めの初々しい紅葉。


富士五合目は、河口湖からも登ることができますが、
河口湖スバルラインは有料なので、いつも素通りします。
(セコ夫婦)


朝霧高原では、何やらフェスティバルをやってました。(太鼓ショーを見た)
こちらの道の駅で、朝霧豚の肉丼を食べました。
見た目は、いまいちですが、味はなかなかです。


朝霧高原 道の駅からの富士(静岡県)


先ほどの、山中湖から望む富士のちょうど真裏になります。(こちらが表と言われていますが)
静岡側は、雪が少ないのが特徴。


ところで。
9月末に道志に行った時、非常に寒い思いをし、
バイクのシートヒーターまでつけて走りました。
しかし、この日はお天気に恵まれ、日中は気温も上昇し、
中には半そでを着ている人までおりました。
そんな中、前回の寒さを体験した為、重厚な武装でモコモコの私・・・。
恥ずかしさと、暑苦しさで、息苦しいぃ・・・・


ちなみに、この日の武装内容・・・・
◎インナーシャツを3枚重ね着。
◎ヒーターベスト(電熱が入っている)。
◎インナージャケット。
◎冬用ライダージャケット。
◎冬用ライダーオーバーパンツ。
(しかも中はタイツ2枚の重ね+ツーリング用のインナーパンツ+ジーパン)


自分で思い出しながら、書いてるだけで何だか暑苦しくなってきた(笑)


富士スカイラインの途中で、電光掲示板の注意書きがありました・・
「三合目付近にて、熊出没!! 注意!!」
・・・・って言われても・・・


そんな注意があったにも関わらず、
二合目・三合目付近の駐車場には車が結構停まっていて、
平気で道を歩いてたり、山の中にキノコ狩りに入っていく人とかもいたんだけど・・・


目的の富士山五合目についた時まで、ずっと重厚武装で我慢してました。
富士山に登れば、きっと寒いはずだと信じて・・・
しかし、一番寒いはずの五合目ですら、この武装で暑かったため、
結局ヒーターベストは脱ぎました・・・。(さっさと脱げばよかった・・)


今年の見納め(のつもり)、富士山五合目から見る富士山頂。
登っている人もいました。


五合目の駐車場から見た、六〜七合目付近の紅葉


そして、五合目から下の眺め。
  


実は、五合目よりも、登ってくるまでの紅葉が美しかったです。
走っている途中だったのでシャッターは切れず、
今回はあまり良い紅葉ショットを撮れませんでした。


富士五合目を降りてきて、公園で一休み。
水ヶ塚公園からの富士山。


西から雲が・・・この後、どんどん曇ってゆき、
富士山はお隠れになりました。


帰りのルート。
つい一週間前にF1ジャパンGPが開催されていた富士スピードウェイの周囲を走って、山超え。
ああ・・・ここに憧れのライコネンも来てたんだ・・・


ジャパンGPのポスター☆


駐車場が混んでいたため、山中湖で休憩できずに、道志村までひた走る・・・。



道志の道の駅(山梨県)
売店の二階がデッキのようになっていて、眺望も風通しも抜群。
ここは、階段が目たたない場所にあるため、気付く人も少なく、
人があまり上がってこないので、お昼寝するにも最適な場所です。


そのデッキから・・・心和む景色、道志川を眺めホッと一息

  


もう何度来たことか・・・・
まるで自分の庭のような感覚で、心が落ち着きます。(神奈川県民だけど)


さて。次回はどこに行こう。
桜前線ならぬ、紅葉前線を追っかける・・タンデム・ライダー夫婦です☆